今度も当大学ERセンター主催、TESSO協力のセミナー
日本各地から医学科5,6年生が集い、ICLS、内科救急、JATEC、CDLS、STARTトリアージをマスターしていきました。 今年度も非常に盛りだくさんな内容で、TESSO部員にとっても刺激的で楽しいセミナーとなりました。 主催者の東京医科歯科大学ERセンターの先生方、駆けつけてくださったOBの先輩方、ありがとうございました。
2016年7月16日、心停止WSを開催しました。多くの方のご参加をいただき、ありがとうございました。とても充実した良いWSになりました。
心停止WSの詳細を紹介していきたいと思います。
ここは除細動ブース。除細動器はいつ適応?薬剤はいつ、何を投与するのか?こういったことを学びました。
体を動かしながら除細動を使うシーンを実践して、学んだ知識を確認しました。
ここはBLSブース。BLS (Basic Life Support)といったら、自動車教習所で誰もがやる救命措置です。
BLSの基本事項を確認し、ALS (Advanced Life Support)にも共通する部分や発展的な内容も扱いました。
ここは呼吸管理ブース。心停止の場合は高度な気道確保が必要になる場合があります。
気道の確保の仕方という基本的なところから、院内で使うバックバルブマスクや気管挿管の方法という発展的なところを実際に人形に対して行い、体験しました。
気管挿管はけっこう難しいんですよね…(汗)